- 2022年9月25日
- 0件
【ポケモンSV】ポケモンの捕まえ方はどんな方式?【スカーレット・バイオレット】
106: 名無しさん 2022/09/24(土) 15:56:20.19 ・マップサイズについて「海に行かないと小さいかもしれないけど、海や島に入ると大きい」 ・リーカーは、海と島を含めて、パルデアはヒスイのすべてのエリアを合わせたよりも大きいと主張しています – ポケモンピクニックがあ […]
106: 名無しさん 2022/09/24(土) 15:56:20.19 ・マップサイズについて「海に行かないと小さいかもしれないけど、海や島に入ると大きい」 ・リーカーは、海と島を含めて、パルデアはヒスイのすべてのエリアを合わせたよりも大きいと主張しています – ポケモンピクニックがあ […]
61: 名無しさん 2022/09/24(土) 03:17:26.31 御三家の最終進化出た? 62: 名無しさん 2022/09/24(土) 04:20:03.40 >>61 出てない 68: 名無しさん 2022/09/24(土) 07:33:26.79 今作タマゴ無いらしいけど 育 […]
9: 名無しさん 2022/09/23(金) 19:18:02.97 電気にエスパー抜群は草 どーゆー原理やねんw 12: 名無しさん 2022/09/23(金) 19:30:13.66 岩の防御面めっちゃ優秀になってて草 13: 名無しさん 2022/09/23(金) 19:35:08.75 どう […]
809: 名無しさん 2022/09/22(木) 12:33:58.16 テールナー→マフォクシーは魔法少女が婆さんになるくらいの最悪な進化だわ 811: 名無しさん 2022/09/22(木) 13:10:20.50 マフォクシーは毛を魔女のローブの形に伸ばすっていうのがちょっと無理があるように感 […]
600: 名無しさん 2022/09/20(火) 23:13:15.90 全てのポケモンは全テラス対応してないのか ヌケニンに電気テラスも夢のまた夢か 601: 名無しさん 2022/09/20(火) 23:15:19.46 テラスタイプは一般ポケモンは全タイプなんでもありにしていいけど 一部準伝と […]
701: 名無しさん 2022/09/21(水) 18:20:41.38 イダイトウってウェーブタックルが先制技かつ反動あるからアクアジェットより高火力ならテラスタル水+適応力でアホみたいな火力の先制技撃てるのか? 702: 名無しさん 2022/09/21(水) 18:37:43.58 イダイトウ […]
664: 名無しさん 2022/09/21(水) 11:50:30.48 ニャオハの隠れ特性ブッ壊れなの楽しみ 680: 名無しさん 2022/09/21(水) 13:36:09.09 >>664 まぁでも既存特性だから面白味は半減したな 665: 名無しさん 2022/09/21(水) […]
286: 名無しさん 2022/09/19(月) 09:03:26.40 グレンアルマとソウブレイズは旅パに入れる人多そうだよな 進化前が野生として出るのか、ルカリオやゾロアークみたいな特別な入手法になるのか 287: 名無しさん 2022/09/19(月) 09:20:10.41 >> […]
258: 名無しさん 2022/09/18(日) 20:57:50.49 いい加減さー個体値の厳選作業とか面倒な要素なくせよと思うわ。それかアイテム使えば全て最高値出せるようにすべき 色違い縛りの俺が弱すぎて泣くぞ 259: 名無しさん 2022/09/18(日) 21:11:08.50 >& […]
33: 名無しさん 2022/09/17(土) 18:31:21.63 SV御三家の専用技はかえんボールみたいな超優秀技にしてほしいね マジふざけてるよなかえんボールの性能 34: 名無しさん 2022/09/17(土) 18:36:31.29 かえんボール外れるし好きじゃない タイプの違うドラゴン […]
26: 名無しさん 2022/09/17(土) 13:25:16.54 パラドックスレアコイルは身体の蔓が成長するらしい 蔓ってネジ部分のことかね 28: 名無しさん 2022/09/17(土) 14:09:48.16 名前の通りコイルになるんだろう 29: 名無しさん 2022/09/17(土) […]
196: 名無しさん 2022/09/18(日) 13:50:24.20 この場合耐性を増すことはバフという表現は誤用なのか? 201: 名無しさん 2022/09/18(日) 13:55:34.93 >>196 公式がタイプの耐性にテコ入れしろってことならバフとは言わない 耐性を強化す […]
149: 名無しさん 2022/09/18(日) 12:54:17.31 虫タイプは複合限定で防御面での存在価値はあるよ ウルガモスとかハッサムとかオニシズクモあたりが良い例だね あとタイプの複合で攻撃範囲が補完できれば流石に虫技は等倍火力を出す目的で採用価値はある 160: 名無しさん 2022/ […]
75: 名無しさん 2022/09/18(日) 00:46:54.19 フェアリーの虫半減無くして虫抜群に変更 虫の耐性にフェアリーとゴースト半減 79: 名無しさん 2022/09/18(日) 01:02:52.72 鋼のエスパー半減を等倍に変更 フェアリーの虫半減を等倍に変更 虫にエスパー半減と […]
51: 名無しさん 2022/09/17(土) 20:48:04.28 虫優遇こないかな とんぼを虫タイプが使うと先制技にしてほしいわ 53: 名無しさん 2022/09/17(土) 20:52:29.93 >>51 交代技って後から出すからこそ強いんじゃね?数年ぶりで今のポケモンはあん […]
876: 名無しさん 2022/09/16(金) 01:19:17.83 テクニガッサなんてタネガンマッパ岩封胞子で4枠確定だしこのどれか削ってまで一発ネタのテラバースト入れるかと言われたら甚だ疑問 このどれか1つ削っただけでも相当弱体化するぞガッサって 877: 名無しさん 2022/09/16( […]