739: 名無しさん 2022/12/04(日) 18:39:33.15
22勝9敗でマスター到達した
これでも17勝1敗であと一勝すれば昇格ってところまで来てたんだがそこから連敗しまくって唖然としたわ
もし1敗のみでマスター行けてれば絶対スクショしてドヤ顔で貼り付けてたのにな
これでも17勝1敗であと一勝すれば昇格ってところまで来てたんだがそこから連敗しまくって唖然としたわ
もし1敗のみでマスター行けてれば絶対スクショしてドヤ顔で貼り付けてたのにな
744: 名無しさん 2022/12/04(日) 18:40:30.43
>>739
構築教えてください参考にしたいですお願いします
構築教えてください参考にしたいですお願いします
826: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:02:28.19
832: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:03:32.53
>>826
ゴースト3体とかいう欠陥構築を見てもそんなに違和感ないの酷い環境だな
ゴースト3体とかいう欠陥構築を見てもそんなに違和感ないの酷い環境だな
839: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:05:23.73
>>832
ほっとくとゴーストだらけになって困る
ほっとくとゴーストだらけになって困る
855: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:08:22.44
>>820
最近は節電推奨だからね
>>839
ヒスイゾロアーク解禁されたらゴースト弱点も旨みになるな
最近は節電推奨だからね
>>839
ヒスイゾロアーク解禁されたらゴースト弱点も旨みになるな
845: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:06:55.45
>>832
俺は画像の通りテラスタイプ変えてない例外だがタイプ被りもテラスタルで透かせばいいてのはあると思うぞ
だからセグレイブみたいな防御面脆いポケモンも数値で戦えて強くなってるわけだし
俺は画像の通りテラスタイプ変えてない例外だがタイプ被りもテラスタルで透かせばいいてのはあると思うぞ
だからセグレイブみたいな防御面脆いポケモンも数値で戦えて強くなってるわけだし
840: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:05:41.85
>>826
これでマスター行けるのか、負け筋はテラス鋼サザンドラくらいか
でもこれならすぐに作れそうだ感謝
これでマスター行けるのか、負け筋はテラス鋼サザンドラくらいか
でもこれならすぐに作れそうだ感謝
861: 名無しさん 2022/12/04(日) 19:09:42.07
>>840
そのテラス鋼サザンもドラパの前でテラ鋼しつつ身代わり貼ってくる悠長な人を3人も見かけてすり抜けでそのまま貫通したからやっぱりまだまだハイパー以下は詰めが甘い
こっちもテラス竜ドラパにしたら流星群ちゃんと押せる天才プレイヤー以外は倒せる
そのテラス鋼サザンもドラパの前でテラ鋼しつつ身代わり貼ってくる悠長な人を3人も見かけてすり抜けでそのまま貫通したからやっぱりまだまだハイパー以下は詰めが甘い
こっちもテラス竜ドラパにしたら流星群ちゃんと押せる天才プレイヤー以外は倒せる
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670134504/