【ポケモンSV】タギングルの毒要素はどこから?【スカーレット・バイオレット】

885: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:19:41.36
タギングルは目が適当過ぎ
もっと毒々しいギョロっとした目玉を入れろよ

886: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:19:41.99
ヤミラミ「許された」

894: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:33:17.27
アイアイには毒要素がないし何か他にもモチーフがあるのかな

900: 名無しさん 2022/09/02(金) 01:07:54.90
>>894
アイアイの中指で刺されると死ぬって言い伝えからじゃない?
死ぬ=猛毒

895: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:36:02.54
ペンキとか塗料に含まれる物質じゃね

896: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:36:44.88
スローロリスは腋に毒腺持ってる
オランウータンに捕食されたりして毒要素どこだよって感じだけど
なんでそんなにスローロリスに詳しいかって?そりゃお前・・・

897: 名無しさん 2022/09/02(金) 00:40:20.53
淫夢民なんでしょ

902: 名無しさん 2022/09/02(金) 01:26:25.78
タギングルのデザイン普通に良いやん
それより生態映像からの実際のゲーム画面でグラフィックの落差がえぐかったから生態映像もっと画質荒くしたげて

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1661485833/