241: 名無しさん 2025/07/27(日) 08:35:59.54
いい加減ターン制コマンドバトルから脱却してほしい
サトシのピカチュウがイワークの岩落としを大人しく受けるとか現実的じゃないし
サトシのピカチュウがイワークの岩落としを大人しく受けるとか現実的じゃないし
242: 名無しさん 2025/07/27(日) 08:39:46.26
だから大幅に変えてるやんけ
250: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:07:24.62
>>242
本編も
棒立ちのポケモンが技を撃ち合うのは滑稽
本編も
棒立ちのポケモンが技を撃ち合うのは滑稽
247: 名無しさん 2025/07/27(日) 09:52:17.66
>>241
構わんけどわざわざそれを本編に求める理由はないだろ
沢山シリーズあんのに
構わんけどわざわざそれを本編に求める理由はないだろ
沢山シリーズあんのに
251: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:09:01.48
>>247
30年変わらない戦闘はもういい
30年変わらない戦闘はもういい
254: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:14:12.40
>>251
需要あって代わりがないなら変えようがないだろ
システム変えて不評になったゲームなんて捨てる程あるぞ
需要あって代わりがないなら変えようがないだろ
システム変えて不評になったゲームなんて捨てる程あるぞ
256: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:23:24.54
>>254
サトシやポケスペの連中みたいなバトルがしたい
棒立ちのポケモンに指示を出すだけの絵面のマヌケさよ
サトシやポケスペの連中みたいなバトルがしたい
棒立ちのポケモンに指示を出すだけの絵面のマヌケさよ
257: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:24:25.23
>>251
お前が言ってるのは囲碁で相手に石を投げつけて倒すルールを追加しろって言ってるようなもの
お前が言ってるのは囲碁で相手に石を投げつけて倒すルールを追加しろって言ってるようなもの
258: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:30:21.33
>>257
元々サトシに憧れてたからな
ゲームの進歩が遅過ぎた
元々サトシに憧れてたからな
ゲームの進歩が遅過ぎた
263: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:16:08.67
>>258
もうサトシは居ねーよ
ポッ拳でもしてろ
もうサトシは居ねーよ
ポッ拳でもしてろ
266: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:31:42.14
>>263
全部自分で操作するのは違う
ポケモン達は生き物として振る舞ってほしい
全部自分で操作するのは違う
ポケモン達は生き物として振る舞ってほしい
243: 名無しさん 2025/07/27(日) 08:40:18.11
そんなあなたにポケモンスクランブル
253: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:14:12.40
アクション性求めるとFFみたいになりそうでやだ
259: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:40:52.00
アクション需要ならzaで応えてるだろ
本編でやる必要は無い
本編でやる必要は無い
260: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:43:53.02
レジェンズもZAも本編だぞ
261: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:49:21.47
じゃあ本編であるZAでやってるから普通のポケモンの方で変える必要はないね
あっちはあっち、こっちはこっちでいいだろ
あっちはあっち、こっちはこっちでいいだろ
262: 名無しさん 2025/07/27(日) 10:54:54.22
古参向けのコマンドと若い世代向けのレジェンズ系でわけてくんじゃね
265: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:27:10.07
今後レジェアルの発展みたいなアクション要素は入れてくるんじゃないの
どうにかして生き物感を高めて最終的にはVRとかじゃないけど架空の生き物としてのポケモンを体現するのが理想みたいだし
どうにかして生き物感を高めて最終的にはVRとかじゃないけど架空の生き物としてのポケモンを体現するのが理想みたいだし
267: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:32:14.53
>>265
いいね
いいね
268: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:37:51.24
てか本編で対戦実装しても言う程反響無いからチャンピオンズ作るんじゃないの?
これからはレジェンズが本編にすげ替わるのかも
これからはレジェンズが本編にすげ替わるのかも
269: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:39:22.36
>>268
それ
古い物にこだわる人はそっちをやればいい
それ
古い物にこだわる人はそっちをやればいい
284: 名無しさん 2025/07/27(日) 12:59:26.34
>>268
本編は対戦ツールとしては下準備に時間かかりすぎるからな
変なこだわり捨てて特化してくれた方が助かる
本編は対戦ツールとしては下準備に時間かかりすぎるからな
変なこだわり捨てて特化してくれた方が助かる
271: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:43:34.14
ZA楽しみだけどいい歳なので新バトルに適応出来るか不安だw
272: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:47:42.78
避けろ!がアリなら素早さ高いポケモン大正義なクソルールにならんか
273: 名無しさん 2025/07/27(日) 11:53:02.51
自分だけ躱し続けて一方的に強攻撃を叩き込むロボアニメのチートキャラみたいな奴が出る訳ないじゃないですかハハハ
275: 名無しさん 2025/07/27(日) 12:00:06.18
そもそもレジェンズって頑張り度が高ければ避けたりしなかったけ
もうあれが再現でいいだろ
もうあれが再現でいいだろ
276: 名無しさん 2025/07/27(日) 12:12:36.98
ゲームはポケモンしかやらないから
アルセウス戦は倒すのに3回ぐらいかかったぞ
あんなん昔マリオサンシャインやって以来やわ
そういえばウィxインディにも一回負けたな
アルセウス戦は倒すのに3回ぐらいかかったぞ
あんなん昔マリオサンシャインやって以来やわ
そういえばウィxインディにも一回負けたな
279: 名無しさん 2025/07/27(日) 12:27:00.98
今ここにいるのはアラフォー世代だろう
変化を好まないのも理解出来る
変化を好まないのも理解出来る