【ポケスリ】無課金で道具バッグを660まで増やしちゃってるのは少数派???

490: 名無しさん 2025/06/20(金) 11:03:45.01
ずっと道具バッグを140でやりくりしてたけどついに160に上げたよ
銀種6個貯めてるのもあるんだろうけどデイリーでくるマクラや笛って結構場所取るよね
2周年でまた記念パック買うだろうし厳しい

491: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:19:30.91
よくそれでやりくりしてたな
今見たら238/280だった

492: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:24:06.40
いまだに140でやりくりしてる

493: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:43:25.48
660まで増やしちゃってるのは少数派?
エリクサーは使えない病でした

497: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:56:40.79
>>493
少数派だろうな
そこまで拡張するのに必要なダイヤ6k使えばポケサブレだけでも50枚近く買える
サブレ以外にも買いたいものはたくさんあるから普通はそちらを選ぶと思う

494: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:49:48.58
道具バッグは120
きつくなったらゆめのかたまりsを砕いて調整してる
万能飴は手に入れたらすぐ砕いてる

495: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:51:16.19
一度も拡張してなくて100で回してるけど流石に無理している感覚は有る
塊は砕いてるけどできるだけランク上げてから使いたい

496: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:54:30.87
過去一番安かった時はダイヤ1200=バッグの枠200個分で銀種だったからすごい雑に言えばバッグ600とか拡張してる人は銀種何個も捨ててるようなもん

498: 名無しさん 2025/06/20(金) 12:59:02.60
660って何入れてるんだよ
無課金の持っていい数じゃないだろ…
シンプルにもったいない

499: 名無しさん 2025/06/20(金) 13:04:58.76
バック300でいつもパンパンだしもっと拡張したい気持ちはある
けど660はすごいな

500: 名無しさん 2025/06/20(金) 13:17:51.34
種1個もなくてバッグ140
バッグ広げれば種ストックできるじゃん増やすわ…

501: 名無しさん 2025/06/20(金) 13:25:44.09
460にしてるが、後で使おうと万能や夢かけが100個越えて圧迫してるな
それ無しでも200越えるんだからプレイスタイル次第じゃないか

502: 名無しさん 2025/06/20(金) 13:49:00.51
ウッウロボとかで突然のプレゼントで入れられなくなるたびに拡張してMAXまで広がってるけど今ダイヤ5500くらいあるし特に後悔は無い

503: 名無しさん 2025/06/20(金) 14:09:53.91
520にしてるわ
初期は200くらいでやりくりしてたけど道具の出し入れで使う時間がもったいなくなった
快適さと無駄なプレイ時間の削減はプライスレス

506: 名無しさん 2025/06/20(金) 15:49:38.24
>>503
これ
ただ、400やら500やらは溜め込みすぎでは?とも思うけど笑
飴とかで埋まってるのかな

504: 名無しさん 2025/06/20(金) 15:04:33.89
割とアイテムは使う方だから140で回せてるな
ウッウロボで飴モリモリになると苦しいけど

505: 名無しさん 2025/06/20(金) 15:29:19.65
気がついたら380まで拡張してた
○○Mシリーズが地味に場所とってるわ
どうしてもSから消費してくし

511: 名無しさん 2025/06/20(金) 18:28:40.87
アメ少し貯めた状態でアイテム枠120/200だな
かけらはためるだけ無駄だとおもってるから即使ってる

512: 名無しさん 2025/06/20(金) 18:50:05.71
道具バッグ754/780なんだけど異端だったのか

519: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:03:05.38
>>512
プレイスタイルは人それぞれだから自由だと思うよ
他人のプレイスタイルにあーだこーだいうほうがおかしい

520: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:19:52.87
>>519
ありがとう
何か道具を思いきって使うことができなくてばんのうアメSとゆめのかたまりSがどっちも200個以上ある

515: 名無しさん 2025/06/20(金) 19:11:55.27
道具バッグ180/180だった
来週からウッウロボが来るしゆめのかけら使うかな

521: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:36:03.56
無課金が手に入るダイヤで何を最優先すべきかって基本は道具バッグとボックスだからな
消耗品にダイヤ使い始めるといくらあっても足りなくなるしそのうち課金しちまう

527: 名無しさん 2025/06/21(土) 06:32:10.59
>>521
多くのソシャゲでは拡張が無難である程度正解だけどこのゲームだと貯める価値のある道具が少ない&育成コストがかかりすぎるせいでそこら辺の上限拡張ってあんまり必要ないんだよね

522: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:44:45.00
ボックスは広げたことないな

523: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:51:19.98
道具はともかくポケモンボックスは200だ
色違い、伝説、育てるには微妙な個体とかが送れなくて

524: 名無しさん 2025/06/20(金) 22:55:58.93
道具がもったいなくて使えない人もいればポケモンがもったいなくて逃がせない人もいるよね
俺はダイヤがもったいなくて使えない人です

526: 名無しさん 2025/06/21(土) 00:33:02.57
無課金が道具バッグ100も200も拡張して良かったってなるのは万能飴や夢の塊の変換率が今の10倍とかに変更された場合だけどそんな未来は多分来ない
ポケモンボックスの方は育成難易度が徐々に緩和されてるから(寝顔の調整や飴ブ)将来的には同ポケ何匹も60にするとかできそうだし拡張しまくっても良さそう

528: 名無しさん 2025/06/21(土) 08:22:51.16
ポケモンBOXも足りなくなったら広げるつもりではあるけど採用個体と色違い以外は飴送りにしてるとポケモンの数に変動あるのが四半期に一度くらいなんだよな

529: 名無しさん 2025/06/21(土) 08:40:47.92
ポケモンボックスは180/200になってる
基本的に育ててもいいかな?っていうポケモンを
オスメスで揃えたいというのと
色違いはできるだけ取っておきたいので
ジワジワと広がってる
大体空きが10切ったら20増やす運用

530: 名無しさん 2025/06/21(土) 08:56:29.37
ポケモンBOXは300まで拡張してた
整理するのがめんどくさくてキープが多い
どうぐはゆめのかたまりはあんま溜め込む必要ないと思うけど、あめとか食チケはここぞで取っておきたいのはあるよね

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1749605407/l50