【ポケモンレジェンズZA】本編でもコマンドバトルは無くなっていくんかな???

137: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:33:27.75
これから本編では
コマンドバトルは無くなっていくんかね
ちょっと寂しさがある

175: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:38:10.94
>>137
本編はコマンド方式は継続ちゃうか
レジェンズはあくまで別シリーズやし
アルセウスは早業力業くらいしか新要素無かったけど
まあ特性や個体値や努力値が無くてがんばレベルがあるとか色々と違いはあったけど

183: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:39:13.09
>>175
いや両立じゃね?

150: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:34:39.47
レジェンズシリーズだからアクション性も取り入れてきてるだけでいつものポケットモンスターシリーズはいつもの戦闘になるでしょ

159: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:36:04.58
>>150
コマンドバトルはチャンピオンズに移行したから
次の世代からZAバトル採用する可能性だってあるぞ?

184: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:39:13.43
>>159
逆だよ
チャンピオンズがあるから従来のポケモンはコマンドバトルを辞められなくなるんだよ

193: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:40:25.95
>>184
なぜ?
コマンドバトルはチャンピオンズに任せて、
次の世代からアクションいけばいいだけやん?

236: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:45:12.40
>>193
チャンピオンズはバトルフォーカスするらしい
チャンピオンズに新しいネタを提供するには本編で新しい要素を出さなければならないからだよ

253: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:47:55.90
>>236
次の世代の本編もコマンドならそちらで盛り上げれば良い。

わざわざコマンドバトル用の別アプリ作るのは
本編がチャンピオンズにないアクションバトルになるからでないか?

287: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:54:49.23
>>253
コマンドバトル云々ってより対戦とRPGで分けるんじゃないかね?
本編のキャラ数でアクション化はキツいしそういうのはレジェンズでいいと思う

314: 名無しさん 2025/02/28(金) 00:00:09.92
>>253
いや、本編はずっとあのままでしょ
だからそれとは別に、バトルそのものに新しい息吹を取り込んだのがレジェンドシリーズ
これで差別化しているのに、本編まで弄ったら本末転倒だろうが

363: 名無しさん 2025/02/28(金) 00:09:42.51
>>253
コマンドバトル用のチャンピオンズを作ったのに本編を別システムにしたらチャンピオンズが時代遅れのゲームになってしまう
わざわざ新しく作ったゲームをいきなり時代遅れにはしないよ

182: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:39:09.95
それにしても戦闘面白そうだな
ターン制じゃなくてアクションコマンドバトル的な?

222: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:43:39.89
従来通りのコマンドバトルのポケモンもあるから新しいバトルシステムも受け入れやすい
レジェンズは挑戦的なシリーズだと割り切って遊べる

230: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:44:22.78
>>222

従来のコマンドバトルは、今後はチャンピオンズへどうぞってことだろ

241: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:45:55.21
>>230
なら従来のコマンドバトルで遊びたければチャンピオンズで遊べばいいってことやね

263: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:49:22.08
>>241
本編はアクション化していくからオジ立場チャンピオンズにこもってどうぞw

302: 名無しさん 2025/02/27(木) 23:57:04.25
>>263
そうしたい人は言われんでもそうするやろ
選択肢があるのはいいことだな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740665969