276: 名無しさん 2025/04/06(日) 11:57:11.16
ギラダークって初手どっち出すんだ?
278: 名無しさん 2025/04/06(日) 11:59:03.71
>>276
経験上、相手のデッキによるっていうか草以外はダークライ前にしてる
経験上、相手のデッキによるっていうか草以外はダークライ前にしてる
289: 名無しさん 2025/04/06(日) 12:10:45.76
>>278
基本これよね
3ターンあればリーフ来たりダークライなら素逃げしてもエネ貼って20打点取れるしね
てか前のダークライは素逃げしてサポ権残すのが1番大事だと思うわ
リーフって余裕がないと使えんしそんなに要らん気がする
基本これよね
3ターンあればリーフ来たりダークライなら素逃げしてもエネ貼って20打点取れるしね
てか前のダークライは素逃げしてサポ権残すのが1番大事だと思うわ
リーフって余裕がないと使えんしそんなに要らん気がする
297: 名無しさん 2025/04/06(日) 12:16:30.36
>>289
ギラダークのテンプレから1枚抜くとしたらリーフよな。
リーフ1マーズ1リーフ1下っ端1とか試したいけど、リーフも欲しいとき結構あるから迷うわ。
ギラダークのテンプレから1枚抜くとしたらリーフよな。
リーフ1マーズ1リーフ1下っ端1とか試したいけど、リーフも欲しいとき結構あるから迷うわ。
307: 名無しさん 2025/04/06(日) 12:27:25.76
>>297
リーフは初手ギラティナが前っていう時に早めに使いたいんよね
後半でも相手のアカギとかナツメでサポ権潰せるし有能ではあるけど2枚はちょっと重い気もするよね
事故った時って悪エネ余りがちだしひょっとしたらスピーダーでも良いかもしれん説
リーフは初手ギラティナが前っていう時に早めに使いたいんよね
後半でも相手のアカギとかナツメでサポ権潰せるし有能ではあるけど2枚はちょっと重い気もするよね
事故った時って悪エネ余りがちだしひょっとしたらスピーダーでも良いかもしれん説
280: 名無しさん 2025/04/06(日) 11:59:44.10
>>276
裏でエネを貼る事が大事だからギラティナ2枚引けたらギラティナ、引けてなければダークライかな
裏でエネを貼る事が大事だからギラティナ2枚引けたらギラティナ、引けてなければダークライかな
281: 名無しさん 2025/04/06(日) 12:02:05.64
>>276
基本ダークライ。闘アグロみたいにダークライでワンパンできるデッキならギラティナもアリかもしれん。
俺は闘アグロ相手でもダークライ前出ししちゃうけど
基本ダークライ。闘アグロみたいにダークライでワンパンできるデッキならギラティナもアリかもしれん。
俺は闘アグロ相手でもダークライ前出ししちゃうけど