【ポケポケ】ギラティナミュウツーがティア1になるとは思わんかったわwwwww

92: 名無しさん 2025/03/31(月) 21:06:12.94
ギラティナミュウツーがティア1になるとは思わんかったわ
なんで今更色違いミュウツーと思ったけどここまで想定済みだったんだな

208: 名無しさん 2025/03/31(月) 22:29:15.85
ギラティナミュウツー使いこなせたらめっちゃ強そうだけど単デッキ恐怖症だから無理

364: 名無しさん 2025/04/01(火) 00:41:19.35
ギラティナミュウツーのミュウツーてこれパルキアでもよくね

370: 名無しさん 2025/04/01(火) 00:44:54.54
>>364
超エネだとギラティナが早く動くっていう選択肢が増える

367: 名無しさん 2025/04/01(火) 00:43:21.79
ギラティナナッシーは試してみたけど、あまり強くなかったです。
でもミューツーである意味はよくわからない

372: 名無しさん 2025/04/01(火) 00:45:51.56
>>367
ヒカリ加速が生きる
ねんどうだんが使えるので単なる壁ではなく、ニャオハマナフィを処理出来たり、何よりも澤村系統を処理できるのでサワレイドに強い

378: 名無しさん 2025/04/01(火) 00:49:17.26
ギラティナミュウツー使ってると先攻欲しくてたまらんわ
ミュウツーのみスタートは勘弁な

436: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:01:59.95
ギラティナって悪混ぜたりするより普通に超でつかったほうが強くない?

440: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:04:54.11
>>436
超エネ3枚必要だから3ターン何もしない前提って結構微妙にかんじるよな

448: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:08:03.81
>>436
悪エネだと3エネ付くまで置物だしその間ダークライ動けないからなあ
超エネなら前攻撃しつつ溜められるから圧が違うよね
ミュウツーとかアルセウスとかかな相方

449: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:08:07.50
>>436
事故率上がるけどマント込み150超えをワンパンで落とせないからダークライで削る必要がある
ディアセウス減ったからダークライじゃなくM2のほうが増えてるね

437: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:02:41.66
環境が劇的に変わりすぎだろw
最強構成はギラティナ+αだけどギラミュウツーが今の旬かね
ギラミュウツー構成はエネ配分が他よりシビアだからかなり悩まされる

444: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:05:54.21
ギラティナ中盤で出て置物になってる人めっちゃ多いんだが安定する?

452: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:12:20.78
>>444
壁要因だろうがエネ0のギラとかナツメで引っ張らされてやられる事があるからオススメは出来んなあれ
ギラに限らんがアカギナツメの事も視野にいれないな

454: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:12:27.21
>>444
だから変なの入れるよりギラティナ単やるほうが安定するぞ
相手目線でいえばギラティナ単に勝つには
・後攻を引く
・理想に近い手札を引き続ける
・飛んでくるロケット団が全部裏を出す
という多段ガチャを全部突破しなければならない

450: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:09:24.01
ギラティナはミュウツーとかと一緒に裏で2体準備してワンパン2回で勝ち狙ったりするし意外と殴らずエネ貯めすることある

455: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:15:40.51
そのギラ単にM21枚入れたらTier1デッキだからな
ギラ単はおすすめしないけどM2の150+20打点はま~じで強い

465: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:25:00.60
>>455
初手に単品こられると困るしミュウツーは1枚でよくないか?

469: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:29:30.41
>>465
そそ だからミュウツー1のギラティナ2ね
今流行ってるのはこれとパルティナかなぁ
明日明後日にはまた環境変わりそうだけど

457: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:17:58.94
M2ってミュウツーかw
M21枚ってなんだろうと少し考えてしまった

459: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:19:48.57
ギラ単2体目動かんし動くまで積んでたら流石に相手も準備完了するだろ

461: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:21:19.38
>>459
だから相手に1エネでもついた瞬間からロケット団で遅延する

470: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:30:57.68
>>461
それ表出なかったら負けってことじゃん
流石にそんなの使いたくねえな

489: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:45:44.10
>>470
相手が最速で準備完了できなければ勝ちだし
最速で準備完了できる配牌でもロケ団で勝ちを引けるってことだよ
だからポイント盛れるんだよ

472: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:32:31.44
ギラティナミューツーはポケモン3体だからグッズとトレーナーに自由度があるのがいいね
モンボ博士は確定としてリーフとレッド ナツメアカギ
ゴツメマント入れてもまだ余る

483: 名無しさん 2025/04/01(火) 02:42:07.14
ギラティナ単は絶対に負けないとかそういう話じゃなくド安定で勝ちやすくてポイント盛れるって話なの
先行だと勝てない相手は当然いる
リーフィアやスターミーに最速進化されただけでほぼ勝てない
でもそいつらと10連戦やったらギラティナが勝ち越すだろう

後攻引いたら、毎回ほぼ必ず実質3エネ130連打ができる安定性と介護カードの物量差で勝ち
先行引いても相手はキーカが来ない事故要素があるうえこっちのロケ団が表で足が止まれば勝ち
単騎の安定性、先行でもエネ貼れるチート特性、20枚枠の空きの差という、ゲーム仕様的に勝ちやすく回せば回すほどポイントは増える

558: 名無しさん 2025/04/01(火) 04:24:20.54
ギラティナミュウツー使ってる相手が長考で時間使いすぎてリーフ打った瞬間に時間切れで無駄打ちになったのはワロタw
交代されたら負けだなーと負け筋こっちは読んでたが相手がミスったせいで形成逆転になって勝ってしまった
ギラティナミュウツーは練習しないとランクマでは使ったらダメだね、完全に相手のプレミ負け

697: 名無しさん 2025/04/01(火) 07:26:04.04
ギラティナミュウツークソ強いな
まだそんなに当たらないけどすぐ流行りそう

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1743417543