【ポケスリ】おてボきのSピチュー来たけど食確Sが付いて来やがった…

64: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:21:16.74
おてボきのSピチュー来たけど食確Sが付いて来やがった…
一応育てるけどなんでよりによって最後に唯一きて欲しくないサブスキルが来るのかとモヤっとする

66: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:26:06.19
>>64
きのみタイプは自分の好きなタイミングで食材確率0%にできる(いつ育)から、食確率盛りの食材集めれる二刀流個体でも良くない?

68: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:41:49.19
>>64
自分のピカチュウはうっかりやきのみSおてボだったから気持ちはわかる
おてブしたい時は邪魔になるしABCだったから余計にいらなかった

65: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:25:17.60
お手ボ木の実sだけの木の実得意に今更リソース投入とかアホでしょ

69: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:45:53.46
きのみタイプはいつ育でスイッチできるのが強みだから食確とか当たりの部類
ジュペッタの食確低すぎて食Mつけたいわ

70: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:46:06.72
きのみタイプの食確もあって損はないと思うこの頃

71: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:48:10.79
10に所持Lジュペッタはなかなかいつ育始まらないから、代わりに食確でも付いててくれた方が良かったわ

72: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:49:38.21
うちの食確SMのABBメガニウムはマカロンエクレア作るのに蜜めっちゃ足しになるけど肝心の本命蜜要員がいないというね

73: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:52:28.15
スキルタイプの食確はどうですか?

74: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:58:34.76
>>73
所持数圧迫するような食材並びじゃなきゃ助かる

75: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:58:52.80
トドゼルガとか肉オイル持って来てくれるからサラダ作りやすくなるし助かる場面も多いわ、これ以上はいらないとなればいつ育状態で蓋出来るし便利よね

76: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:00:21.47
Aがエナジー低め食材ならまだマシだけど、パモのABBとか所持数圧迫するからなるべく食確低くあって欲しいよね

79: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:02:42.36
付いてることは採用理由にも不採用理由にもならないけど付いてる方がお得

80: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:05:34.15
意外ときのみタイプの食確も評価されてるんだ
マイナスに考えないで育てる事にするか

83: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:13:34.83
>>80
1年目は食確ついてる自虐風自慢とても多かったですね

81: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:07:56.52
きのみタイプはいつ育で二刀流いけるけど、食材タイプは最高でも2個しかきのみ持ってこれないから二刀流に相応しくないんよね。きのみタイプの食材確率↑は良きよ。

82: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:07:58.88
ABBライチュウに食M付いてて昔は本当にいらなかったけど今はコーラにめっちゃ便利
うちのAAバンギの食確が頼りないから余計に

84: 名無しさん 2025/02/20(木) 18:16:49.30
きのみの食材はAAAと言わずともABBかABAあたりでどっちかに偏って欲しくなる

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1739969810/l50