811: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:46:44.70
タイプだけでも18、それも複合もあってポケモンも大量にいるからタイプや相性覚えるの 意外と難しいのよね
まあ昔も今もレベルを上げて物理で殴ればほぼどうにかなる、どうにかならなくなったときにはじめて覚えりゃいいだけだが
まあ昔も今もレベルを上げて物理で殴ればほぼどうにかなる、どうにかならなくなったときにはじめて覚えりゃいいだけだが
815: 名無しさん 2024/05/22(水) 14:24:26.31
>>811
攻撃のときも交代の時も技がこうかばつぐんかいまひとつか確認できるからそんなの覚える必要ないじゃん
初見のポケモンはどの道タイプなんてわからんわけだし
たぶんそれ気にする必要あるのは対戦の時くらいじゃないの
攻撃のときも交代の時も技がこうかばつぐんかいまひとつか確認できるからそんなの覚える必要ないじゃん
初見のポケモンはどの道タイプなんてわからんわけだし
たぶんそれ気にする必要あるのは対戦の時くらいじゃないの
818: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:02:45.79
>>811
えーそうか?
出戻り組だけどフェアリーの相性表なんてやってくうちに全部覚えたぞ
子供の頃まだポケモン少なかった時に基本的なシステムが自然に頭に入ってきた世代と増えてから入ってきた新規層で記憶力違うとかあるんだろうか?
まあでも覚えた頃に新作で新タイプとか出してくるのがポケモンなんですけどね
えーそうか?
出戻り組だけどフェアリーの相性表なんてやってくうちに全部覚えたぞ
子供の頃まだポケモン少なかった時に基本的なシステムが自然に頭に入ってきた世代と増えてから入ってきた新規層で記憶力違うとかあるんだろうか?
まあでも覚えた頃に新作で新タイプとか出してくるのがポケモンなんですけどね
812: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:56:12.67
こっちはもうほぼ暗記してるけど
新規で入るのはキツイだろうな
こんにちわ、私は炎と地が弱点ですが特性で炎等倍か地無効のどちらになっております
みたいなのとか
新規で入るのはキツイだろうな
こんにちわ、私は炎と地が弱点ですが特性で炎等倍か地無効のどちらになっております
みたいなのとか
816: 名無しさん 2024/05/22(水) 14:40:05.96
相性は18タイプの相性を2乗すればいいだけだから複合タイプに関してはそこまでではない
問題は特性のせいで無効やら吸収やらを気にしないといけないパターン
>>812
お前4世代から硬いポケモンの代表格じゃねーか、何回その2択外されてトリックルームされたと思ってんだ
問題は特性のせいで無効やら吸収やらを気にしないといけないパターン
>>812
お前4世代から硬いポケモンの代表格じゃねーか、何回その2択外されてトリックルームされたと思ってんだ
813: 名無しさん 2024/05/22(水) 13:08:49.20
SVのほとんどの新ポケが専用技か専用特性持ってるからな
ぶっちゃけやりすぎだと思う
ぶっちゃけやりすぎだと思う
817: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:01:40.09
私が木のような見た目の岩タイプなのはみなさんご存知だと思いますが今回はテラスタルで草タイプになります
それはそれとして普通に岩タイプの技も持ってるので炎や飛行を出してももたついてたら死にますよ
↑最初のジムでやることではない
それはそれとして普通に岩タイプの技も持ってるので炎や飛行を出してももたついてたら死にますよ
↑最初のジムでやることではない
819: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:05:04.75
>>817
テラスタルってこういうもの、というチュートリアルとしては自分はむしろ完璧に近いと思ったけどな
折角の鋼竜をわざわざ竜テラスして弱点増やすやつとかよりよっぽどいい
テラスタルってこういうもの、というチュートリアルとしては自分はむしろ完璧に近いと思ったけどな
折角の鋼竜をわざわざ竜テラスして弱点増やすやつとかよりよっぽどいい
820: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:40:08.38
>>817
ベテラン勢ほど罠に嵌る仕掛けなの草なんだ
これほどではないけどアオキ自身がテラスタルしたのもワロタ
ベテラン勢ほど罠に嵌る仕掛けなの草なんだ
これほどではないけどアオキ自身がテラスタルしたのもワロタ
821: 名無しさん 2024/05/22(水) 15:47:50.56
ウソッキー(岩タイプ)の草テラスはほんま芸術だわ
弱点の格闘草水を等倍以下にでき、草弱点であるはずの炎に対してはタイプ一致の岩で反撃
ガチ環境でのPVPでも駆け引きができてしまう
ただあまりにも芸術すぎてレベルやすばやさで上から殴られるであろうチュートリアルに置くのは惜しい
弱点の格闘草水を等倍以下にでき、草弱点であるはずの炎に対してはタイプ一致の岩で反撃
ガチ環境でのPVPでも駆け引きができてしまう
ただあまりにも芸術すぎてレベルやすばやさで上から殴られるであろうチュートリアルに置くのは惜しい
826: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:18:21.79
嘘から出た真のウソッキーはテラスタルの紹介として最高だった
本人の設定にもあってるのが特に良かった
本人の設定にもあってるのが特に良かった