720: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:46:03.13
ゲンガーヨノワール面白すぎワロタ
長くなるの嫌になって相手が降参するパターンまである
長くなるの嫌になって相手が降参するパターンまである
726: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:48:55.46
>>720
自分まで嫌になりそうでワラタ
自分まで嫌になりそうでワラタ
727: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:49:17.28
>>720
絶対受けループとか好きなやつが使うデッキかよ
2進化2軸だと枠キツそうだけど回復も入れてる?
絶対受けループとか好きなやつが使うデッキかよ
2進化2軸だと枠キツそうだけど回復も入れてる?
743: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:56:10.44
>>727
回復はヨノワール任せだから入れてない
ポケモン通信オーキドモンボ石板にしてるけどヨノワールがバトル場にいた時に逃げエネキツいからスピーダー入れようか迷ってる
回復はヨノワール任せだから入れてない
ポケモン通信オーキドモンボ石板にしてるけどヨノワールがバトル場にいた時に逃げエネキツいからスピーダー入れようか迷ってる
761: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:05:50.65
>>743
確かにヨノワールまで回復させようとしてた頭受けループだった
サポートが強い環境でゲンガー立てるのはめっちゃ良さそうだけどヨノワール面白いね
トゲキッスとか2回殴るの無理だろって思ったけどもしかしたらあるのか
確かにヨノワールまで回復させようとしてた頭受けループだった
サポートが強い環境でゲンガー立てるのはめっちゃ良さそうだけどヨノワール面白いね
トゲキッスとか2回殴るの無理だろって思ったけどもしかしたらあるのか
724: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:48:32.26
自分が使ってたのがロングゲーム前提のデッキだったからってのもあるけどゲンガーヨノワール相手しててくっそ厄介だったな
あとヨノワールって自分のHP超えるダメージを引き受ける時はバトルポケモン全快させてから自らは死ぬんだね
あとヨノワールって自分のHP超えるダメージを引き受ける時はバトルポケモン全快させてから自らは死ぬんだね
728: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:49:33.02
自分が使ってて長い分には嫌がらせできてるから面白いんじゃね
732: 名無しさん 2025/02/04(火) 13:51:15.29
長期戦前提のコントロールデッキはこんなカードゲームでも頭使って勝つ感じするから満足感あるよな
760: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:05:45.08
最速でゲンガー揃うとアカギとかいうゴミカード縛れるからストレスフリーで助かる
2ターン200ダメで落とせない奴ほぼいないし
https://i.imgur.com/nRhzXhJ.jpeg
https://i.imgur.com/FNC464K.jpeg
2ターン200ダメで落とせない奴ほぼいないし
https://i.imgur.com/nRhzXhJ.jpeg
https://i.imgur.com/FNC464K.jpeg
764: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:07:05.77
>>760
確かにヨノワでいたみわけした場合って普通にアカギで引っ張られかねないからゲンガーがベストパートナーだな
確かにヨノワでいたみわけした場合って普通にアカギで引っ張られかねないからゲンガーがベストパートナーだな
766: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:07:45.34
>>760
この盤面完成したらめっちゃ楽しそう
この盤面完成したらめっちゃ楽しそう
771: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:08:58.48
>>760
昔ゴミ扱いされてたカードが活躍すると嬉しいがハードル高いな
昔ゴミ扱いされてたカードが活躍すると嬉しいがハードル高いな
774: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:10:00.09
>>760
石板も最大限活かせるか
石板も最大限活かせるか
798: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:24:17.96
>>760
これはハマれば楽しそうだけど完成させるのきつそう
これはハマれば楽しそうだけど完成させるのきつそう
767: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:07:47.90
ゲンガーかヨノワールどっちかが2進化だったらなぁ
799: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:25:18.20
>>767
どっちも2進化だろ馬鹿
どっちも2進化だろ馬鹿
824: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:38:29.69
826: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:39:34.39
>>824
なんだこのチートカードw
紙ポケってこんなんあるのか
なんだこのチートカードw
紙ポケってこんなんあるのか
830: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:41:55.90
>>826
今はないよ旧裏の初期特有のカオスっぷりはいいぞ
ポケカGBやればわかるSwitchにもあるし
今はないよ旧裏の初期特有のカオスっぷりはいいぞ
ポケカGBやればわかるSwitchにもあるし
846: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:49:29.67
>>830
じゃあポケポケには実装されなそうか
初期カードってのは狂ってたんだなw
じゃあポケポケには実装されなそうか
初期カードってのは狂ってたんだなw
832: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:42:28.14
>>824
こんなん来て後攻ラムパルドされたらぶん投げるわw
こんなん来て後攻ラムパルドされたらぶん投げるわw
768: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:07:56.19
ゲンガーじゃポリゴンzとマニューラにはどんなに上振れてもほぼ勝てないのがキツい
772: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:09:22.23
コントロール好きだからゲンガーヨノワいいなあ
面白そう
面白そう
775: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:10:59.31
アカギもナツメもヒカリもシロナもエリカもゲンガーに封じられて何もできなくさせるの楽しい
てかサポート強すぎだろこのゲーム
てかサポート強すぎだろこのゲーム
779: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:15:01.56
>>775
そりゃまぁ1ターン1枚なんだし
そりゃまぁ1ターン1枚なんだし
776: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:11:09.80
ヨノワールに基本エネつけないから出張できる道理なんだよな
786: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:18:38.82
ゲンガーヨノワは2進化×2でまぁ趣味デッキとしては面白そうって感じ
790: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:20:15.46
>>786
立てるのめんどくさい割に火力がなぁ
アカギナツメマーズシロナ無視できるのは楽でええけど
立てるのめんどくさい割に火力がなぁ
アカギナツメマーズシロナ無視できるのは楽でええけど
804: 名無しさん 2025/02/04(火) 14:27:03.25
>>790
相手のエネ依存とかコインよりは火力安定して良いと思う
ゲンガーが150とかだったら目も当てられなかったが170のおかげでワンパンほぼないし
相手のエネ依存とかコインよりは火力安定して良いと思う
ゲンガーが150とかだったら目も当てられなかったが170のおかげでワンパンほぼないし