284: 名無しさん 2025/01/30(木) 11:34:37.73
トレードなんてまだ実装されてないから
あんなものをトレードと呼びたくない
あんなものをトレードと呼びたくない
294: 名無しさん 2025/01/30(木) 11:38:30.51
トレード来るからいいやって♢1~2穴埋めしてたらスターミーばっかダブってトレード出来ねえじゃねえか!🥲
446: 名無しさん 2025/01/30(木) 12:37:32.62
トレードの話題が無くて笑う
448: 名無しさん 2025/01/30(木) 12:38:03.04
>>446
レートがクソすぎて
レートがクソすぎて
450: 名無しさん 2025/01/30(木) 12:38:26.88
>>446
昨日さんざんしたが
昨日さんざんしたが
454: 名無しさん 2025/01/30(木) 12:39:39.17
>>446
課金勢→持ってるからいらん
無課金→厳しい
多分トレード機能使用率30%くらい
課金勢→持ってるからいらん
無課金→厳しい
多分トレード機能使用率30%くらい
453: 名無しさん 2025/01/30(木) 12:39:28.22
レートが高いし、やっている事は手間が掛かる変換作業だからな
582: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:20:04.38
今トレードのルール見たけど糞でワロタ
普通に分解して制作でよかっただろこれ
普通に分解して制作でよかっただろこれ
587: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:21:32.73
>>582
手間だけかかる分解生成だからな
しかも旧カード引くために旧パックそれなりに引く必要あるから新規が全く入れなくなった
手間だけかかる分解生成だからな
しかも旧カード引くために旧パックそれなりに引く必要あるから新規が全く入れなくなった
593: 名無しさん 2025/01/30(木) 13:23:13.02
トレードは求/出を設定して逆マッチングしたら成立で良かった