565: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:48:29.28
AAクマもゲンガーもいるからカイリューは食材の並びがいまいちわからん
568: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:50:44.00
>>565
バンギと夢のタッグ組める未来を夢想して育てるのはどうだ?
バンギと夢のタッグ組める未来を夢想して育てるのはどうだ?
570: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:51:03.65
>>565
分かる、クマ育てたらカイリューコーンじゃなくて良い気がして困る
分かる、クマ育てたらカイリューコーンじゃなくて良い気がして困る
567: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:49:57.77
カイリューは食材の並びより竜島の常勤雇用を見越してサブスキルと性格だけ見てればいいと思うぞ
ハーブもコーンもオイルもなんだかんだ強いんだからハズレはない
ハーブもコーンもオイルもなんだかんだ強いんだからハズレはない
572: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:52:25.37
カイリューは中途半端な立ち位置になっちゃったな
役割見つからないのにEXP要求は多いから二の足踏んでる人多そう
900族なんてシステム必要だったのか?
役割見つからないのにEXP要求は多いから二の足踏んでる人多そう
900族なんてシステム必要だったのか?
575: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:53:16.75
>>572
バンギもカイリューもカタログスペック自体は盛られまくりだから経験値システム自体は妥当だと思うがな カイリューはレシピに恵まれてないだけ
バンギもカイリューもカタログスペック自体は盛られまくりだから経験値システム自体は妥当だと思うがな カイリューはレシピに恵まれてないだけ
579: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:56:52.54
>>575
レベル50までならまだ許せるかなと思ってたけどそれ以降の爆増をみてると割に合わないなって気がしちゃう
カタログスペックもいいけどもっとわかりやすくスゲーって何が欲しいわ
レベル50までならまだ許せるかなと思ってたけどそれ以降の爆増をみてると割に合わないなって気がしちゃう
カタログスペックもいいけどもっとわかりやすくスゲーって何が欲しいわ
573: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:53:08.94
カイリューがヤチェ最強じゃない場合は食材に役目がないと居場所がないべ
581: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:58:17.01
ロマンありそうでないんだよなバンギもカイリューも
伝説もこんな感じになるのかなぁ
伝説もこんな感じになるのかなぁ
582: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:00:12.91
育てない理由作りはダサいぞ
595: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:19:02.27
>>582
育てた上での感想だよ
勿論役立ってるけど特別感は薄い
育てた上での感想だよ
勿論役立ってるけど特別感は薄い
583: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:00:32.33
必要経験値多いのが今後考えるとネックすぎる
584: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:00:35.42
公式だと600族は「大器晩成」なポケモン呼びなのにポケモンスリープだと進化以降育てるメリットが釣り合わなくてむしろ早熟なポケモンになってるよね
585: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:01:31.48
カイリューもハクリューも好きだから育てるのは確定だけど
竜島だけを見越すならチルタリス探した方が育成は簡単なのも絶妙な塩梅
てかどっちも欲しい
竜島だけを見越すならチルタリス探した方が育成は簡単なのも絶妙な塩梅
てかどっちも欲しい
588: 名無しさん 2024/03/04(月) 20:08:37.66
カイリュー作りづらいに結構違和感があるわ
フレンドも飴送ってくるしリサーチでも飴は手に入るしで、もうレベル12から41まであげられるぐらい溜まってるから
かけらが足りないのかね
フレンドも飴送ってくるしリサーチでも飴は手に入るしで、もうレベル12から41まであげられるぐらい溜まってるから
かけらが足りないのかね