346: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:17:49.12
ポケモンっていつもだいたいなんかバグってるでしょう
古くはセレクト、虫取、メール、トリックとか色々
古くはセレクト、虫取、メール、トリックとか色々
347: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:22:19.36
初代においてはミュウのバグはわざと入れたって言ってたしな
351: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:56:29.43
>>347
はいフェイク
はいフェイク
352: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:58:50.13
>>351
公式の発言をフェイクと言われても
公式の発言をフェイクと言われても
353: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:27.76
>>352
ソース言ってみろよ
ソース言ってみろよ
354: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:10.55
>>353
ゲーフリ公式のミュウ動画
ゲーフリ公式のミュウ動画
355: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:08:02.87
>>354
冒頭からおもっきり森本がバグのせいで意図せず出てしまったって言っとるやん…
冒頭からおもっきり森本がバグのせいで意図せず出てしまったって言っとるやん…
360: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:51.40
>>355
自分でも改めて確認したんだけど記憶違いかだったみたい、すまん・・・
自分でも改めて確認したんだけど記憶違いかだったみたい、すまん・・・
348: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:29:18.80
こんだけスケールでかいとミス多そう
349: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:52:30.42
バグが酷いってのはダイパリメイク様みたいなのを指すんだよ
あの輝きを、再び──
あの輝きを、再び──
350: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:53:17.69
ダイパリメイク基準にされたらこの世からバグゲーが消えるから駄目です
356: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:11:20.71
ダイパリメイク程度のバグで文句いってたら
メジャー何てやってられん
メジャー何てやってられん
357: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:14:42.99
メジャーレベルで本格派っぽく見せかけてるのに笑えるバグ多数なゲームなんかもう二度と出てこないだろ
いやまぁブリリも陸地で波乗りとかやってシェイミと出会えるとかノーガードカイリキーによる絶対零度とか面白すぎたけどな
アプデで修正出来ない時代に出したならまじで祭りになっただろうに…
いやまぁブリリも陸地で波乗りとかやってシェイミと出会えるとかノーガードカイリキーによる絶対零度とか面白すぎたけどな
アプデで修正出来ない時代に出したならまじで祭りになっただろうに…
359: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:32:25.24
ダイパリメイクはバグがあったから笑える手抜きゲー程度には遊べた、バグなかったら笑えない手抜きゲーにしかならん
プラチナ要素すらないのは舐め過ぎ
プラチナ要素すらないのは舐め過ぎ