822: 名無しさん 2023/04/22(土) 13:07:01.79
学校は年齢関係なく入れるがな
823: 名無しさん 2023/04/22(土) 13:08:07.85
じいちゃんばあちゃんおっさんおばさんデブハゲなんでもいいぞ
826: 名無しさん 2023/04/22(土) 13:24:20.05
モジャンボはジムテストのときに
でてこいやーとかいう死語を使っているから30未満はない
でてこいやーとかいう死語を使っているから30未満はない
973: 名無しさん 2023/04/23(日) 05:56:21.28
>>826
死後の年代的に40代超えてるのがほとんどだと思う
死後の年代的に40代超えてるのがほとんどだと思う
827: 名無しさん 2023/04/22(土) 13:25:59.53
古のヲタク感あるからババアだべ知らんけど
846: 名無しさん 2023/04/22(土) 15:04:16.69
年齢を重ねるごとにライフステージを上がっていかないとな
40歳50歳になっても20くらいの精神だとキツいぞ
40歳50歳になっても20くらいの精神だとキツいぞ
848: 名無しさん 2023/04/22(土) 15:24:37.73
>>846
ライフステージを上げるとはなんだ?
ライフステージを上げるとはなんだ?
864: 名無しさん 2023/04/22(土) 17:28:43.28
>>848
スープストックがバズった件で知った言葉を使ってみたくなっただけなんだろうな
スープストックがバズった件で知った言葉を使ってみたくなっただけなんだろうな
847: 名無しさん 2023/04/22(土) 15:07:08.88
三ヶ月に1回嫁が変わるやつのライフステージは10代では…
849: 名無しさん 2023/04/22(土) 15:30:40.30
趣味用と対外用で2つの精神があるから大丈夫
850: 名無しさん 2023/04/22(土) 15:40:40.24
ライフステージって=加齢と生活の上での重大な環境変化じゃなかったっけ?違う?わからんくなってきた…
生活に精神年齢を合わせろって話だよな?
生活に精神年齢を合わせろって話だよな?